大きな波が押し寄せる社内SNSの厳選15サービス

無数に存在する社内SNS
社内SNS(社内ソーシャル)への注目度が高まった2013年。
現在、どれくらいの社内SNSがあるのかを調べてみると、大小様々な企業が社内SNSを開発販売していることがわかります。
グループウェアと一体化しているものも含めると相当な数が存在しています。
今回は社内SNSとして販売されているものを列挙してみようと思います。
社内SNS 15選(順不同)
yammer
提供会社:Microsoft
体験版:あり
chatter
提供会社:Salesforce
体験版:あり
IBM Connections
提供会社:IBM
体験版:なし
Talknote
提供会社:トークノート株式会社
体験版:あり
CO-WORK
提供会社:株式会社ガイアックス
体験版:あり
ZYncr
提供会社:株式会社オーシャンブリッジ
体験版:あり
connect
提供会社:株式会社Beat Communication
体験版:あり
Beat Shuffle
提供会社:株式会社Beat Communication
体験版:あり
CHITCHAT
提供会社:ブレイン株式会社
体験版:あり
skip
提供会社:株式会社ソニックガーデン
体験版:なし
SmartAmigo
提供会社:内田洋行
体験版:なし
airy
提供会社:株式会社ガイアックス
体験版:なし
抹茶SNS
提供会社:株式会社アイシーズ
体験版:無償版ダウンロード可
nanotyBP
提供会社:株式会社サンロフト
体験版:あり
chatwork
提供会社:ChatWork株式会社
体験版:あり
The following two tabs change content below.
遠藤聡
株式会社ソーシャルメディア研究所にてWEBマスターを務めておりました。
デジタルバインズ株式会社では社内SNS運用研修「コンテンツ作成」を担当しております。
最新記事 by 遠藤聡 (全て見る)
- 社内SNSで社員のつながりはどう変わるのか? - 2013年12月20日
- 社員の個性が企業に大きな利益をもたらしてくれるように環境を整えよう - 2013年12月2日
- 会議の議事録を簡単に共有できて、より価値あるものにする社内SNS - 2013年11月28日